【辞書なりぃ】

第4回:お土産の使い道を考える。


 こんにちは。フジニシです。
いやぁ〜毎日ムシムシ、蒸し暑いですね。明日でとうとう7月。
どうりで暑いはず…いよいよ「夏本番」ですね。

 さて前の連載から、かなり間があいてしまいましたので、
今回は新しくテーマを出し、その結果を来月に発表する形式にします。


  先日、作業部屋を探索していたら、ガラクタの中に埋もれて、こんなモノハート型埴輪が出て来ました。

 これは専門学校時代の友達が関西へ研修旅行に行った時のお土産です。
ハート形の頭が特徴の土偶です。

 なかなか愛嬌があって可愛いのですが、しかしもらったのはいいけれど、
一体、何に使えば良いのか、迷いますね。「使い道に困る」から、こうして10年近くも
放りっぱなしだったのですが。

 この土偶のサイズを申し上げますと、

となります。性別はたぶん♀だと思います。
私と一緒にこの土偶の使い道を考えてください。よろしくお願いします。


 まず「実用」面で最初に思いついたのは、首や腕にネックレスやブレスレットなどのアクセサリーをかけておくヤツ。あとはサングラスやメガネ掛け。ちなみに「メガネ掛け」は実際にトライしてみたところ、安定感が悪くて無理でした。

 そもそも「おみやげ物」に「実用」的なものを求めること自体、まちがっているのかも…と思い、今度は別の方向で考えてみました。このフォルムを生かし、芸術的(?)に装飾するのはどうだろう?

 いやいや、やっぱり変にいじらない方が良いかも・・・ウ〜ン、迷うなあ。

 -というワケで、以下の3つが候補です。どれが1番「有効な使い道」だと思うか、選んでください。
もしこの中から適当な回答が見つからなかったら、「その他」の項目に入力してくださいませ。





辞書なりぃ
第4回:お土産の使い道を考える。

アクセサリー置きに使う。

もっと派手に彩色やコテコテに装飾(=ラインストーンやビーズなど)を施し、オブジェとして飾る。

そのままにして(=放って)おく。

上の3つにあてはまらない人はこちら↓に解答を入力して下さい。
(ただしできるかぎり短文でお願いします)

その他:


ま、お茶でも一服。

立ちパンダ

 ところで前回連載をお休みしてしまい、申し訳ありませんでした。

 ちょうどインテレの更新日あたりは、「お仕事」のもっとも忙しかった時期で、もう仕事のコトで頭が一杯になってて、精神的に余裕が・・・すみません。

次回の「じしょ-なりぃ」は今回のアンケート結果の発表です。

【辞書なりぃ】にもどる


Copyright (c) 2005 by FUJI-NISHI. All Rights Reserved.

inserted by FC2 system