キンケイドウ【Kinkeidou

 

 
TOPヘ戻る
 

> <> <> <

 

ポン太の窓


ミニコミ誌それぞれのコンセプトと読者層 No.2

最終更新日 2010/06/14


ミニコミの理想と限界

 
ただし当初の目的であった

・同窓生との交流
・友達の創作活動の支援(広告掲載)、宣伝

は、実際は卒業して何年もたつと、お互いの生活に追われ、遊びに行く時間的余裕はなくなり、自然と交流も疎遠になる事が多い。そして「創作活動の支援」と言ったところで、「不定期発行の少部数のミニコミ誌」に最新の情報を載せるのは無理だし、私にお金や特別な人脈があるわけでもないので、実現は不可能であった。

 

 現在、休刊中の理由は、「次号はもっと面白い本にしないといけない!」という自分自身へのプレッシャーと、特集の中には新聞や雑誌の切り抜きや、マンガのキャラクターのイラスト(似顔絵)をそのまま掲載している部分もあり、どうしても「著作権の問題」が絡んできて、このまま続けるのは難しいと判断したからである。


 

それゆけポン太の発行部数と読者層

 最終号は97年に発行されたものだが、自主流通本屋に置いてもらうようになったのは、99年以降からである。

 具体的な数字としては、
・ 友人・知人に32部配付(うち2部販売)

・ 自主流通本屋に納品して、20部売れる(2010年6月現在)

 計52冊をもとに、その読者層の年代と性別について分類したい。

『ソレイケ』訂正のお知らせ

[読者層]

・10代後半=3人

・20代前半=15人

・20代後半=7人

・30代前半=4人

・30代後半=4人

・40代以降=1人

・不明=18人

(注;「不明」とは性別も年齢も不明な読者層。主に自主流通書店での購入者。)


性別 

女性 30人 

男性 6人

不明 16人
(計 52人)

> <> <> <> 


[TOP] [いやし画像] [20世紀のおさらい辞典] [LINKS]

 

 

Copyright (c) 2004-2018 by FUJI-NISHI. All Rights Reserved.

*このページは、ページ全体で右クリックメニューの使用が禁止されています。
申し訳ありませんが、ご了承ください。

 

 

inserted by FC2 system